※本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は大龍江中国医学センターに帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止しています。

脊柱管狭窄症とは

脊柱管について

脊柱管とは、背骨を構成している椎骨(背骨)の穴が重なって脊柱管となっています。脊柱管は脊髄神経を外部から守るために保護としての役割があります。

脊柱管の周りには体重の負担を逃がすためのクッションの役割をしている「椎間板」,身体の動きによるストレスを脊髄に与えない為に「黄色靱帯」など脊髄の周りの組織は脊髄を守る仕組みとなっております。(左下図参照)

脊柱管狭窄症について

腰痛をお持ちの方で以下の症状があれば脊柱管狭窄症の疑いのある方です。

・何分間か歩き続けると痛みやダルさで長時間歩けない。

・歩く時に休憩すると再び歩き出すことが出来る。

・腰痛が前屈みの姿勢で楽になる。

脊柱管狭窄症の原因

①加齢や長年の姿勢によっての骨自身変形による圧迫

②黄色靱帯が肥厚(分厚くなる)して圧迫

③骨を支える筋肉が硬くなり神経根を圧迫

基本的に高齢者に多いのが特徴です。
生まれつき脊柱管が狭い人もいます。そういった人は、加齢に伴う上記のような圧迫が容易に起こるため、30代~40代で発症することもあります。先天性の狭窄症については、遺伝性が認められています。

脊柱管狭窄症による神経症状とは

「中心管狭窄症」:腰の痛み、臀部(お尻)の痛み、下肢(足、脚)の痛み、歩けない、両側性の間欠性跛行(歩行中にしびれや痛みが広がり、休まなければいけなくなる)が出る。この型の特異的症状には、重症になると膀胱機能障害や排便機能障害(小便時に感覚がない、便がいつの間にか出てしまってい)が出る。
「外側陥凹狭窄症」および「椎間孔狭窄症」:椎間板ヘルニアでみられるような坐骨神経痛や、腰の痛み、臀部(お尻)の痛み、下肢(足、脚)の痛み、歩けない、一側性の間欠性跛行が出る。ということです。
全ての型において共通に、下肢にしびれや冷感を自覚したり、進行すると知覚障害や運動麻痺、筋萎縮がみられるようになります。

坐骨神経痛とは

坐骨神経痛は病名ではなく症状名である。坐骨神経痛は坐骨神経に沿って起こる神経痛であり、臀部から下肢後面を走る痛みである。臨床上は坐骨神経炎による原発性坐骨神経痛と、種々の疾患による症候性坐骨神経痛に分けられる。
坐骨神経痛の原因
年齢により異なるが、若い人の場合多いのは、腰椎椎間板ヘルニア、次に梨状筋症候群があげられる。腰椎椎間板ヘルニアは比較的急激には発症し、ラセーグ徴候(仰向けの状態で下肢を伸展挙上すると坐骨神経痛が増強)が特徴的である。ほとんどの場合、片側の坐骨神経痛が出現するが、ヘルニアの位置や大きさにより両側に見られることもある。梨状筋症候群は比較的緩徐に発生し、通常はラセーグ徴候が陰性となる。一方、高齢者では変形性腰椎症や腰部脊柱管狭窄症などの変形疾患に多く見られる。また帯状疱疹により坐骨神経痛を発症する場合もある。その他、年齢に関係なく特殊な疾患として、脊髄腫瘍や骨盤内腫瘍などが挙げられる。こういった腫瘍性の病変で坐骨神経痛を発症する場合は、痛みが非常に強く、保存的治療で治りにくいのが特徴である。

当院での脊柱管狭窄症、ヘルニア、坐骨神経痛への治療方法と内容

当院では、現代中国医学治療法で脊柱管狭窄症、ヘルニア、坐骨神経痛に対応しております。実績多数。
鍼灸:当院オリジナル手技とツボ処方、キョウセキ針、神経の圧迫を軽減すすための電気鍼(特殊繋ぎ方)と深刺。痛みを止める為の止痛電気針。歩けるための運動針。漢方灸。
漢方薬外用:当院オリジナル方法
飲むオーダーメイド漢方薬:当院オリジナル方法
漢方坐薬蒸し法:当院オリジナル方法

症例紹介 低元様 男性 腰部分離すべり症

写真:低元様(右) 志方先生(左)

腰部の強い痛みにより、日常動作や朝起き上がるのも大変な状態になり、病院で腰部分離すべり症と診断され当院に御来院されました。

治療経過

最初の御来院時は通常歩行でも痛みを感じることから中腰姿勢で歩かれており、治療用ベットに寝るのも少し時間がかかる様子でした。通院され治療をしていく毎に日常動作での腰部の痛みが改善していくのを実感され、中腰姿勢での歩行も改善されていきました。

朝の起き上がり動作でも痛みが軽減されていき、一ヶ月後には腰部の痛みが完全に無くなりました。

現在は好きなスポーツをしても痛みが再発することも無く、楽しく運動されていて、

再発防止として定期的に当院に御来院されています。

症例紹介 荒元様 男性 脊柱管狭窄症

荒元様は脊柱管狭窄症と診断され、左足の痛みとシビレで歩行困難となりご来院されました。

*来院当時の様子*

ご家族様に付き添われて、片足をついて歩くことが出来ず、痛みで仕事も睡眠もできない状態でした。とにかくこの痛みを治してほしいとのことで、こちらの指示通りに治療して頂きました。

*治療*

来院しての鍼灸治療 治療の回数はこちらの提案した回数で行いました。

特殊な現代中国医学で行う鍼に電気をつなげての鍼通電治療

飲む漢方薬治療

*経過*

まず痛みが取れ、シビレもましになり、歩行困難な状態から抜け出すことが出来ました。治るスピードが速くなり始めて仕事に復帰してからは歩行も普通の状態へとなり、シビレも消失しました。

現在は完治しておりますが、再発防止のために定期的にご来院頂いております。

またご自身が完治したことでこちらへも同じ病気で悩まれている方への励みになるようにと掲載をご協力いただき、当院へご家族様やお知り合い等で病気で困られている方をご紹介いただきました。

症例紹介小田様(中央)男性 脊柱管狭窄症、腰椎間板ヘルニア・腰痛 撮影:植田鍼灸師、院長盧 華・当院待合室

10年以上腰の痛みに悩まされ続けていたが、我慢していました。昨年末に激しい痛みに動けなくなり、脚しびれる。病院で検査をしたところ、脊柱管狭窄症と腰椎間板ヘルニアと診断された。症状がかなり進行したため、手術しなければ治らないと手術を勧められる。

手術になると会社を休まなければならないため、手術以外の治療法で治したいので、勤務先の社長の娘さんが当院の患者様だったことから当院を紹介され治療を開始。
ご来院時は杖を使っても歩行は1mが限界で、当院で初回の治療では腰痛、脚の痛みが3割軽減した。その後も当院での治療を続け、痛みとしびれが取れた状態は安定する。歩行距離も長くなったため。手術は避けられました。2か月経過した頃には趣味のゴルフも再開できるまで回復した。手術せずに当院の鍼灸、漢方治療で脊柱管狭窄症は治りました。

右図(治療前):〇の部分は狭窄症の原因の部分

左図(治療後):黒い部分が無くなって症状や痛みも消えた

小田様(中央)、院長:盧 華、植田鍼灸師 当院待合室にて

症例紹介 大江様(中央) 男性 脊柱管狭窄症・腰痛 撮影:植田鍼灸師、院長盧 華・当院待合室

大江さん数年来悩まされ続けていた腰痛が悪化し、病院で脊柱管狭窄症と診断されました。近所の接骨院に通ったが、良くならず、腰痛と脚の痛みで日常生活を送るための歩行が困難になったことから、当院の患者さんである娘さんのご紹介で当院にご来院。当院のオリジナル脊柱管狭窄症の鍼灸、電気鍼、漢方外用、漢方座浴、漢方治療をを半月位受け、腰痛と脚の痛みは治りました、長時間の歩行と小走りも問題なく行える。手術せずに当院の鍼灸、漢方治療で脊柱管狭窄症は治りました。

症例紹介 西川様(中央) 男性 脊柱管狭窄症・腰痛・腎不全 撮影:中島鍼灸師、院長盧 華当院待合室

西川様は、以前当院で腎不全が治った方で、その後、腰と脚の痛みで歩行困難になり、病院で検査を受け、脊柱管狭窄症と診断された、神経ブロックを受けたが、効かない。手術したくない為、再来院。当院のオリジナル脊柱管狭窄症の鍼灸、電気鍼、漢方外用、漢方座浴、漢方治療をを受け、腰痛と脚の痛みは治りました。手術せずに当院の鍼灸、漢方治療で脊柱管狭窄症は治りました。

症例紹介 斉藤様70歳女性脊柱管狭窄症、腰椎間板ヘルニア・腰痛 撮影:当院待合室

P1020298斉藤様は三叉神経痛治療のためにご来院。その後、持病の腰痛と足が悪くなり、病院で脊柱管狭窄症、腰椎間板ヘルニアと診断された。理学療法を進められたが、斉藤様は当院の治療を希望しました。当院の脊柱管狭窄症鍼灸組み合わせ治療を受けて半月後、腰痛は治りました。当院の鍼灸、漢方治療で脊柱管狭窄症は治りました。

症例紹介土居様90歳女性脊柱管狭窄症による下肢運動麻痺(車いす)

写真 鍼灸師スタッフ (中央)土居様 盧華院長

以前から左腰に痛みが有りました。
次第に左のお尻から脛にかけて痛みと痺れが出るようになり、少しの時間歩くと痛みが強くなって歩けなくなり、次第に自分の足で歩くことも困難な状態で車椅子生活に余儀なくされました。
整形外科クリニックで検査をしたところ脊柱管狭窄症と診断を受けました。
お孫さんは当院の患者さんで、ご相談され当院の治療を開始しました。
治療を繰り返す受ける度に症状が大幅に改善していくことをご本人も、ご家族も見て分かるまでに改善が見られました。
家の中を毎日歩いて生活ができているとご本人も痛みが消えて大変喜ばれております。
現在は下肢運動麻痺が治り、車いすを使うこと無く自力で歩けるようになりました。駐車場から当院まで歩いてご来院されております。当院の鍼灸、漢方治療で脊柱管狭窄症と運動性麻痺は治り、歩けるようになり車いすから解放されました。

現在もご家族の治療の際に一緒に治療を受けられてますが、痛みによる苦痛も無く生活が出来ていると言われておりました。

症例紹介長谷様 60代 椎間板ヘルニア

ゴルフの練習にて強くスイングをした際に腰に激痛が走り、そこからしばらく動くことが出来ませんでした。
次の日の朝になっても腰の痛みが引くことは無く、お尻から足にかけてシビレもあり歩く度に痛みがありました。
病院にて検査をしてもらったところ、腰椎L4とL5の骨同士の間隔が狭くなり、左下部にヘルニアは突出していました。医師からは腰椎L4/L5間の椎間板ヘルニア左下部突出型と診断を受けました。

※下記写真が7月29日にあいちせぼね病院でMRIで撮影された映像です。

赤い〇はヘルニア部分で脊髄を圧迫しているのが分かります。


病院では週に2回~3回定期的にブロック注射をしていましたが、しばらくすると再びシビレと痛みが出てを繰り返していました。
次第に2時間の会議で座ることも我慢出来ず、痛みが強くて睡眠が浅くなったり血圧も高くなり、食欲も無くなって日常生活に大きく支障をきたすようになりました。
この生活から早く抜け出したかった為、知人に紹介してもらい当院で鍼灸漢方治療を開始しました。
当院で治療を、続けて1カ月で痛みは治療前の2割程度にまで減ることが出来て、病院でのブロック注射には行かなくなりました。

その頃から30分のジョギングや水泳も出来始めて来ました。

2ヶ月が経過して病院でレントゲン、MRIで検査をしたところヘルニアの突出部分は完全に無くなり、狭くなっていた椎間板が以前のように正常に戻っていると医師が驚いていたとご報告を頂きました。

上記の写真は治療前との比較写真になります。

右図の赤〇は神経を圧迫していましたが、左図の青〇は神経を圧迫しない部分までになりました。

現在は痛みによる苦痛は全く無く毎日を過ごすことが出来ています。

当院のオリジナル脊柱管狭窄症、腰痛、ヘルニアの鍼灸、漢方組み合わせ治療法

脊柱管狭窄症新聞写真JPG   新聞に紹介されました

当院のオリジナル脊柱管狭窄症、腰痛、ヘルニアの鍼灸治療法講演会・院長盧 華主催

当院の院長盧 華(LU HANA)が考案した効果的な脊柱管狭窄症、腰痛、ヘルニア治療法は、日本にないので、毎年多くの鍼灸治療家はる勉強に来られています。下記の写真は、院長盧 華主催の脊柱管狭窄症鍼灸講演会の一部です。
P1000033
P1000063
P1000074
P1020437
P1020439
P1000761

是非早めに当院にご相談ください

脊柱管狭窄症、腰痛、ヘルニアにお悩みの方、近いや安いからといった理由で近所の鍼灸院や整骨院に通院して苦痛を長引いた方、効果のない鍼灸治療を続けたくない方、手術を避けたい方は、是非当院にご相談ください。
TEL 06-6935-3129