Loading…

記事一覧

2025年2月

チック、トウレット患者様からの嬉しいニュース

音声チックと運動チックが強く出ています。学校では理解されなく辛い思いした為、不登校になりました。近所の鍼灸、漢方を受けても効かない。ご紹介で大阪の当院にご来院鍼、電気鍼、中薬(中国医学の漢方)を受け、9割位良くなり、現在完治に向かって通院中。

詳しい内容を見る

チック・トゥレット症候群の患者様の鍼灸・漢方薬体験

チックの症状で、首振り・音声・指動かしが出ており、治したい思いで貴院に相談し、治療を進めてもらうことにしました。遠方からの来院の為、鍼治療での『集中治療』で短期間でまとめて治療をしてもらいました。最初の集中治療で効果を実感できて、ほとんど症状を感じなくなりまし...

詳しい内容を見る

インフルエンザ感染後の肺炎の患者様の鍼灸・漢方薬体験談

インフルエンザに罹り、完治した後、肺炎を患ってしまい咳とタンと胸痛が治まりませんでした。以前から別の疾患で大龍江中国医学センターに通院しており、院長先生に相談し、肺炎の症状も合わせて治療して頂きました。都合上、多くの通院はできてはいませんが思ったより早く良くな...

詳しい内容を見る

チック・トゥレット症候群の患者様の鍼灸・漢方薬体験談

子供がチック・トゥレット症候群の診断を受けて、どうにか治したい想いで貴院に相談致し初診で症状や病気の重さ等を院長先生に診てもらいました。子供が鍼治療が初めてで心配していましたが、痛くないように合わせた治療をして頂き、そのまま治療を継続することができました。大龍...

詳しい内容を見る

パーキンソン病の患者様の鍼灸・漢方薬体験談

パーキンソン病により辛い日々を過ごしてきましたが、どうしても改善したい思いで貴院で鍼と電気鍼の治療を受け、初めてで緊張しましたが痛くないように合わせてくださり安心して治療を受けられました。まだ月日は浅いのですがふるえの症状が随分良くなり、手の動きが良くなったこ...

詳しい内容を見る

不妊治療の患者様の鍼灸・漢方薬体験

不妊治療で西洋医学の病院に通院していますが、卵巣刺激法の低刺激法および高刺激法を試みて採卵に至らない状況が続いておりました。貴院に相談し問診で診て頂いて鍼治療・電気鍼・漢方薬(鍼治療と併用で相加効果になる)・漢方外用(皮膚上から漢方薬を当てる温熱治療)の治療内...

詳しい内容を見る
受付時間
9:00~19:00第1.3日曜 9:00~17:00
休診日
水曜・第2.4.5日曜・祝日
先頭へ