筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者様の鍼灸漢方治療体験談
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者様の鍼灸漢方治療体験談先日の検査で前回と比べて病期の進行が止まっていると病院の医師から言われたと嬉しいご報告を受けました。ご本人もこのまま運動機能が回復し、家族や知人とのお喋りが出来るように漢方治療も鍼灸治療も頑張りますと意気込...
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者様の鍼灸漢方治療体験談先日の検査で前回と比べて病期の進行が止まっていると病院の医師から言われたと嬉しいご報告を受けました。ご本人もこのまま運動機能が回復し、家族や知人とのお喋りが出来るように漢方治療も鍼灸治療も頑張りますと意気込...
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者様の鍼灸漢方治療体験談病気により、握力が60㎏→15㎏まで落ちて食事中のお茶碗が持てなかったのですが、最近になりお茶碗が持てるぐらいまで力が入るようになり、車椅子でしか移動が出来なかったのが、100m歩行できるようになったと喜ば...
突発性難聴患者様の鍼灸漢方治療体験談ある日、耳の聞こえが悪くなり病院にて突発性難聴と診断されステロイド治療を行っていたが終了し、HPを見て当院での治療を開始。治療前の症状:耳の聞こえにくさ、耳閉感、聴覚過敏(大きい音に対してびっくりする)当院での治療を行い、耳...
慢性腎不全患者様の鍼灸漢方治療体験談慢性腎不全で医師からこのまま腎臓の機能は良くなることは無く、このまま数値が悪くなれば人工透析になる。と言われ、何か治療方法は無いかと探していたところ、当院のHPを見て治療を開始。当院にて鍼灸・外用漢方・飲む漢方治療を行ってま...
突発性難聴患者様の鍼灸漢方治療体験談職場で日々強いストレスを日々感じながら働いていたある日、右耳の耳鳴り・耳閉感を強く感じるようになり、しばらくすれば治まると思いそのまま数日経っても一向に良くならず次第に右耳が以前より聞こえづらく、左耳は雑音を強く感じるように...
糖尿病性腎症患者様の鍼灸漢方治療体験談:2019.5.21の検査では、eGFR14.0,クレアチニン3.52,HDL-コレステロール35.0,TG(中性脂肪)265.0でした。CKDステージ「G5」になり、病院では人工透析を勧められ、絶望していました。また、日...
視神経萎縮・緑内障・白内障患者様の鍼灸漢方治療体験談:視力低下により、日常生活に支障をきたしていました。大好きなゴルフも、ボールの行き先が見えず、心から楽しめませんでした。車に乗れないと生活が大変不便になる為、何とか視力を回復しようと、様々な治療を受けました。...
後縦靭帯骨化症患者様の鍼灸漢方治療体験談:元々腎不全で来院されてた患者様。3年以上前からずっと続いてた両指先の痺れが段々と酷くなり、病院で検査した結果「頚部の後縦靭帯骨化症」と診断。医師からは手術を勧められたがなるべく手術は避けたい為当院にてご相談された。当院...
ステロイド緑内障の患者様鍼灸漢方体験:18歳大学生アトピー性皮膚炎でステロイド剤を使用し続け、副作用によるステロイド緑内障の患者様。大学へも行けず母親が心配し、HPを見られて当院へ来院。現在鍼灸治療を開始して最初の検診結果で視力が0.2良くなったと喜ばれており...
慢性腎不全患者様の鍼灸漢方治療:ここ五年程、クレアチニンの数値が徐々に上がってきており、1.3~1.5をウロウロしていました。2019年の3月の人間ドックではクレアチニンが1.49、GFRは40でした。さすがに不安を感じ、何か治す方法は無いかと探しに探し、大阪...